
風邪・腹痛などホームドクターとして気軽にご相談下さい。
乳がん検診 乳がんの診断~治療 術後のリハビリテーション、乳がんのトータルケアを行います。
乳腺外来の詳細胃・大腸など消化器の潰瘍 ポリープの診断・胃がん・大腸がん検診を行なっています。
消化器外来の詳細切れ痔、イボ痔、痔ろうなど悩まずにご相談下さい。
肛門外来の詳細乳房・胃・大腸なのどのがん検診や就職時検診などを行なっています。
検診ページへインフルエンザや肺炎球菌など季節や定時のワクチン接種を行なっています。
予防接種ページへ特定健診、クーポン検診、予防接種などが受けられます。
荒川区にお住まいの方
ライフスタイルや食生活の変化から乳がんにかかる日本人女性は年々増えています。
女性がかかる癌の中で最も多く、現在、20人に1人の女性が乳がんにかかります。
堀メディカルクリニックは、乳癌をはじめとする乳腺疾患の診断から治療までトータルに診療を行っています。
乳房の診察・検査はすべて専門性の高い医師や女性の技師が担当しておりますので、どんな症状でも安心してご相談いただけます。
・日本乳癌学会認定施設
・マンモグラフィ精中委認定施設
堀メディカルクリニックは、「日本乳癌学会」の認定を受けています。
堀メディカルクリニックは、「マンモグラフィ精度管理中央委員会」の認定を受けています。
内視鏡による検診や精密検査を行なっています。
胃内視鏡検査
1.診察
症状や気になることを詳細にうかがい診察を行います。
2.採血
消化器疾患は個々の症状だけではなく全身状態とも大きな関与をしています。
採血検査で総合的に全身状態を診断します。
3.検査の説明
検査の説明と、検査前準備の確認を行います。
内服薬のある方は内服スケジュールの確認をします。
※生検を行う場合は血液をサラサラにする薬(ワーファリン、パナルジン、バファリンなど)を内服している方は、検査前に服用を中止する必要があります。
※お薬手帳をご持参下さい。
朝~禁食
内服薬のある方はスケジュールにあわせて服用します。(約1時間)
4.更衣
検査のための楽な検査衣に着がえます。
5.検査前の麻酔
内視鏡の時、苦しくないよう喉の麻酔をしっかり行います。
※通常、強い苦痛はなく検査が行えるため、鎮静麻酔は行っていませんが「内視鏡を飲むのが苦手でいつもつらい思いをする」など御希望の方には、軽い麻酔を用いて苦痛なく検査が行えます。
6.内視鏡検査
ハイビジョンカメラで精密に検査を行います。
・
ピロリチェック
胃・十二指腸潰瘍の原因の1つと言われる
ヘリコバクターピロリの検査です。
・病理検査
検査中にあやしい病変があれば、その場で生検を行います。
7.結果説明
検査後、更衣を済ませたらすぐに医師と一緒にモニターを見ながら結果説明を受けます。
採血検査とあわせて全身的な状態の説明をうけ、症状にあわせた処方を受けます。
大腸内視鏡検査
1.診察
症状や気になることを詳細にうかがい診察を行います。
2.採血
消化器疾患は個々の症状だけではなく全身状態とも大きな関与をしています。
採血検査で総合的に全身状態を診断します。
3.検査の説明
検査の説明と、検査前準備の確認を行います。
内服薬のある方は内服スケジュールの確認をします。
※生検を行う場合は血液をサラサラにする薬(ワーファリン、パナルジン、バファリンなど)を内服している方は、検査前に一時期服用を中止する必要があります。
※お薬手帳をご持参下さい。
検査の時、腸管内にカスが残らないよう朝から消化の良い食事をとり、夜に下剤を内服します。
(日頃便秘気味だったり、心配な方は専用の検査食を摂ります。)
朝~食事はとらず腸管の中をきれいにする洗浄液を内服します。
内服薬のある方はスケジュールに合わせて服用します。約2時間
4.更衣
検査のための楽な検査衣に着がえます。
5.内視鏡検査
検査を始める前に軽い麻酔薬を注射して意識がぼんやりした状態で検査を行いますので、ほとんど苦痛なく検査を受けられます。
・ 病理検査
検査中にあやしい病変があればその場で生検を行います。
6.検査後の休憩(麻酔の回復)
リラックスできる点滴室で休憩し麻酔から回復します。
スッキリ覚めている方は6Fカフェでも休憩できます。
7.更衣
8.結果説明
医師と一緒にモニターを見ながら結果説明を受けます。
採血検査とあわせて全身的な状態の説明を受けます。
現代人のライフスタイルでは、長時間座りっぱなしのデスクワークや運動・睡眠不足、偏りのある食生活などおしりの血行を悪くしたり、排便習慣をみだしたりしがちです。
毎日、おしりに負担をかけているとイボ痔、切れ痔はできやすくなり、だんだん大きくなってゆきます。
このまま放っておいても大丈夫?手術した方がいいの?
大腸がんの心配はないの?
おしりの悩みは友達にも相談しづらいもの。
一人で悩んでも、なかなか問題は解決されません。
堀メディカルクリニックは痔(イボ痔・切れ痔・痔ろうなど)の診察から大腸がんの検査も行っています。
出血、イボ、痛みなどの症状がある方は、我慢しないで一度ご相談ください。